ハンガリー語(47): 嬉しくてウルウル

 何かが湿っぽくなる時、特に目が湿っぽく泣きそうになった時「潤む」という言葉を使います。これから派生した「うるうる」という言葉もあります。以前「世界ウルルン滞在記」というテレビ番組があったのを覚えている方も多いと思います。この番組の最後でお世話になった方々との別れの場面があり、出演者はみんなもらい泣きしてしていましたね。この番組のせいもあって、日本人は「うるうる」と「ウルルン」を混同している日本人が多いと思います。つまり、泣くと目がうるうるする、またはウルルンとなる、わけです。

 この表現、実はハンガリー人には理解してもらえます。ハンガリー語でörül(ウルル)は嬉しいという動詞、つまり嬉し泣きする時には目はウルウルします。また、「我々が嬉しい」という風に活用するとörülünk(ウルルン)となり、目がウルルンとなっていることを見事に表現できます。

ハンガリー語でörül(ウルル)は嬉しいこと、嬉し泣きすると目がウルルする。
Amikor könnyezik, valaki a szeme うるうる(uruuru) vagy ウルルン(ururun) lesz japánul. 

Amikor picit nedvessé válik, különösen a szem, azaz picit könnyezik, akkor a 潤む(urumu) igét használják japánul. Ebből készített melléknév az az うるうる(uru-uru), amit a könnyező emberre mondanak. Illetve egy híres tévé műsor volt, aminek a címben az ウルルン(ururun) szó volt. Mivel a műsor nagyon megkapó, a végén minden résztvevő sír. Ezért Japánban az ウルルン(ururun) szót うるうる-val kapcsolatosnak tartják. Amikor könnyezik, valaki a szeme うるうる(uruuru) vagy ウルルン(ururun) lesz. 

A magyar embereknek is ezek jól érthetők. Mert magyarul is úgy kifejzezhetik, hogy a szeme うるうる(uruuru) lesz, ha nagyon örül, meg a szemünk ウルルン(ururunn) lesz, ha nagyon örülünk.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です