ハンガリーの首都ブダペストの王宮公園内にあるハディク・アンドラーシュ(Hadik András)の騎馬銅像、実は赴任前から知っていました。というのも、赴任前に少しかじったハンガリー語の教科書にその銅像にまつわる話が載っていたからです。
少し引いたところから撮った写真が1枚目、近づいた絵が2枚目です。みなさん記念撮影をされているようですね。ところで、1枚目に馬の下半身を触ろうとしている人が写っているのに気づきましたか?3枚目のように、馬の特定箇所に触っている人も数多くいました。みんなが触るのでその部分だけツヤが出て輝いてますね。教科書にもこのことが載っていました。ハンガリー語で「馬の睾丸」と「クローバー」はlóhereという綴りで、全く同じになるため4つ葉のクローバーからの連想で「特に受験時の幸運を呼ぶ」とされるようになったようです。もちろん私も子供のためにしっかり触っておきました。
4枚目は1827年から1日も休まずに営業しており、あのシシー(エルジェーベト)も虜となり、ハンガリーに来た時は必ず食べ、また時にはウイーンにお取り寄せもしたというケーキ屋さんRuszwurmです。この逸話も同じ教科書に載っていました。
先月「ドナウ河の船旅」に行って来ました。騎馬像の話しを 私もブログに載せようと思っていたところ、こちらの記事を拝見しました。
私が現地に行った時には、多くの高校生と思われる人たちが触っていたのですが、現地ガイドさんの説明を聞いている間に居なくなっていたため、写真を撮ることができませんでした。
騎馬像をさわっている写真を私のブログで使用させていただければ幸いです。
ブログ拝見しました。ドナウ川クルーズ、楽しそうな旅で羨ましい限りです。
写真の件は承知いたしましたので、お使い下さい。引用元を示していただけると嬉しいです。